映画作品紹介
			
監督の想い
地元島根を描いた第4作、人口減少、少子高齢化の最先端島根県、その中で最も進んでいる隠岐諸島、島々や海の美しさ、その自然の中に残る日本の心、古典相撲を誇りに思い、楽しんでいる島の人々、「一勝一敗」、「負けて勝つ」、勝った人が負けた人をおもんばかる社会、強い人も弱い人も共に楽しく生きる社会、真の絆が育つ社会、究極の理想の社会がそこにある。今の日本の都会にないものが残っている、しかし、それがひょっとしたら日本の未来、これからの日本人のお手本になる、そう信じて挑戦した意欲作。
あらすじ
故郷・島根を舞台にした作品で知られる錦織良成が、隠岐諸島で行われる“隠岐古典相撲”を題材に、家族の絆や人々の思いを描くヒューマンドラマ。島根県の北方50キロに浮かぶ隠岐諸島で生まれ育った多美 子は、夫・英明の病死した先妻の娘・琴世が、まだ自分を「お母さん」と呼んでくれないことに複雑な思いを抱いている。それでも、家族3人の生活は慎ましく 幸せな日々。やがて20年に一度しか行われない遷宮奉祝記念の奉納相撲大会の開催が迫り、英明が名誉ある最高位・正三役大関として土俵にあがることに。そんな英明を、多美子と琴世はそれぞれの思いを胸に見守る。原作は川上健一の同名小説。主演は伊藤歩、「劇団EXILE」の青柳翔。
キャスト・スタッフ
| 英明 | 青柳翔 | 
|---|---|
| 多美子 | 伊藤歩 | 
| 甲本雅裕 | |
| 宮崎美子 | |
| 笹野高史 | |
| 中村嘉葎雄 | |
| 財前直見 | 
| 監督 | 錦織良成 | 
|---|---|
| 脚本 | 錦織良成 | 
| 原作 | 川上健一 | 
| エグゼクティブ プロデューサー  | 
							石塚晴久 、 柴崎文雄 | 
| Co.エグゼクティブ プロデューサー  | 
							松本洋 | 
| プロデューサー | 川崎隆 、 佐藤唯史 | 
| 撮影 | 松島孝助 | 
| 美術監督 | 稲垣尚夫 | 
| 音楽 | 長岡成貴 | 
| 音楽プロデューサー | 池畑伸人 | 
| 録音 | 西岡正巳 | 
| 照明 | 吉角壮介 | 
| 編集 | 日下部元孝 | 
| キャスティング | 原田信 、 増田悟司 | 
| アソシエイト・ プロデューサー  | 
							星久人 、 藤井健太郎 、 瀧澤知峰 | 
| ライン・ プロデューサー  | 
							鈴木剛 | 
| 製作担当 | 齋藤大輔 | 
| 助監督 | 土屋哲彦 | 
| スクリプター/記録 | 赤澤環 | 



